愛が~すべてさぁ~♪っていう歌誰が歌ってたかなぁ。 何かを選ぶ基準を何にするか。と言ったら、私は、そこに「愛があるか」だなぁとなんだか、ものすごくくさいことを言っている気もするけど本当にそう思うのです。 物の始まりを考え […] […]
一人一人に個性があって、好きや嫌いがあって、上手く出来ることや出来ないことがある。 これって、至極当たり前のことなのに、どうして人は誰かと自分を比べたりするんだろうね。って、私もそういう癖が出やすいんだけどね。特に、苦手 […] […]
昔々。時計の針を戻せたらと思っていた頃がありました。でも、今は、今の自分が一番好きなので時計の針を戻したいとは思いません。すべての経験があって、今の私がいます。それを認めてからは、そう思わなくなったのです。 でも、小さい […] […]
新しい年、2019年が始まりました。今年は、こちらのブログに色々と綴っていけたらと思っています。(って、去年も言ったかしら)昨年は、久しぶりにまったくのフリーランスに戻り、これまで積み重ねてきたもので生活をしていくことを […] […]
開いた手のひらからこぼれたもの。 結んだ手のひらにのこったもの。 こぼれるものにも色々あって、 それが不要な場合や、 それが不釣合いな場合や それが今は必要のない場合…があったりする。 結んだ手のひらに残ったものは、 大 […] […]
10代の頃。 特に、高校2年から音楽活動を始めた私は、毎日が音楽と共にありました。寮生活の頃には、毎日、時間があれば、娯楽室でギターを奏で、時には、食堂にあるピアノを弾かせて貰うというほどでした。 作詞や作曲をするように […] […]
これは私の中に確信としてあることなのですが、 私やあなたにとって大事なことは 誰かの言葉や、映像で何度も何度も、 繰り返し聞かされたり、見せられたりします。 この「何度も」を捉えるためには、 いつも自分の身の回りのことに […] […]
「正直」 この言葉を聞いてあなたはどんな人を思い浮かべるでしょう? 「良い人」「まっすぐな人」「きちんとしている人」「嘘つかない人」 色んなイメージがあると思うですが、 私の解釈では、 「正直」=「誰にでも自分の気持ちや […] […]
いつもブログやページを見てくださっている人は、 「お。またなんだか変わってる」と思ってくださっていると思うのだけれど。 日々、WP(ワードプレス)を独学で勉強して、 自分の見せたい方向に、ページを変化させています。    […] […]
人生には、色んなことがある。 生まれや育ち、 親を変えられないことは勿論 突然の災害や病気、裏切り… 本当に色んなことがある。 けれども、すべては 「わたし」という人が学ぶべき必要なことが起きている。 と、私はいつしか思 […] […]